自研センターニュース

新型車や修理に関する技術情報、指数情報、当社の調査研究の取組み状況等について月1回紹介しています。
直近6カ月分の自研センターニュースをご購入いただけます。また、6ヵ月以上が経過した自研センターニュースはPDFで閲覧いただけます。
※「お申込み方法のご案内」はページの最下段にあります。

 

 

 

 

バックナンバー(過去の自研センターニュース)

 

 

 

2024年12月

2024年12月 第591号
大項目 タイトル
特別記事 トヨタMIRAI(JPD10,20)
FCEV(燃料電池自動車)について6
新型車構造情報 ホンダ フリード(GT1・2・3・4・5・6・7・8)のリヤバンパフェイスAssyの構造紹介
新型車構造情報 トヨタ ヴォクシー(ZRW90W)構造調査
技術情報 ニッサン セレナ(GFC28)前部衝突の損傷診断
修理情報 ニッサン セレナ(GFC28)前部損傷の復元修理事例

2024年11月

2024年11月 第590号
大項目 タイトル
特別記事 e-Axleについて
スバル ソルテラ(XEAM10X,YEAM15X)
新型車構造情報 BMW 218d アクティブツアラー(U06)(22BY20)のフロント構造について
新型車構造情報 BMW 218d アクティブツアラー(U06)(22BY20)のリヤおよびサイド構造について

2024年10月

2024年10月 第589号
大項目 タイトル
新型車構造情報 ~指数作成者の気付き~
ホンダ アコード(CY2系)前部衝突時の損傷部品について
技術情報 ホンダ ステップワゴン(RP8)後部衝突の損傷診断
修理情報 ホンダ ステップワゴン(RP8)後部衝突の復元修理事例
修理情報 リバウンドスプリング内臓式ショックアブソーバーのコイルスプリング脱着作業と指数変更のご案内

2024年9月

2024年9月 第588号
大項目 タイトル
特別記事 トヨタMIRAI(JPD10,20)
FCEV(燃料電池自動車)について5
修理情報 新塗色アーティザンレッドプレミアムメタリック
カラーNO.51Fについて
運転支援システムの再設定・調整指数の具体例の紹介 ニッサン車のA100「インテリジェントアラウンドビューモニタ」の再設定・調整作業の指数と作業の詳細

2024年8月

2024年8月 第587号
大項目 タイトル
新型車構造情報 スズキ スペーシア、スペーシアカスタム(MK94S,MK54S)
高減退タイプのボデーシーラを採用したルーフパネル取替作業
技術情報 トヨタ ヴォクシー(ZWR90W)後部衝突の損傷診断
修理情報 トヨタ ヴォクシー(ZWR90W)後部損傷の復元修理事例

2024年7月

2024年7月 第586号
大項目 タイトル
新型車構造情報 BYD ATTO3(SC2EXSQ)
主要な外装部品の構造について(後編)
運転支援システム再設定・調整指数の具体例の紹介 ホンダ車のA120マルチパーパスカメラの調整(エイミング)作業の種類と各作業の特徴
修理情報 トヨタ ヴォクシー(ZWR90W)前部損傷の復元修理事例

2024年6月

2024年6月 第585号
大項目 タイトル
運転支援システム再設定・調整指数の具体例の紹介 スズキ スイフト(ZCDDS、ZCEDS、ZDDS、ZDEDS系)
A140「ブラインドスポットモニタ」の再設定・調整作業
新型車構造情報 BYD ATTO3(SC2EXSQ)
主要な外装部品の構造について(前編)
技術情報 トヨタ ヴォクシー(ZRW90W)前部衝突の損傷診断

2024年5月

2024年5月 第584号
大項目 タイトル
特別記事 トヨタ MIRAI(JPD10.26)
FCEV(燃料電磁自動車)について4
新型車構造情報 ~指数作成の気付き~
トヨタ クラウン(セダン)(AZSH32、KZSM30系)車体後部の付属品について
技術情報 リヤバンパリインホースメント装着による損傷特性の変化について

2024年4月

2024年4月 第583号
大項目 タイトル
特別記事 トヨタ MIRAI(JPD10,20) ·
FCEV(燃料電池自動車)について3
特別記事 BYD ATTO3の概要や特徴の紹介
運転支援システム再設定・調査指数の具体例の紹介 トヨタ ヤリスクロス(MXPB10、MXPB15、MXPJ10、
MXPJ15系)A120フロントカメラとA130ミリメータウェブ·
レーダセンサAssyに関連する作業項目の内容と使い方
技術情報 ニッサン アリア B6(FEO)前部衝突の損傷診断
技術情報 ニッサン アリア B6(FEO)後部衝突の損傷診断

2024年3月

2024年3月 第582号
大項目 タイトル
運転支援システム再設定・調整指数の具体例紹介 スバル レヴォーグ(VN5系)A140 前側方レーダ項目の使い方
指数一部改定のお知らせ
新型車構造情報 ~指数作成時の気付き~
ホンダ N-BOX(JF5・6系)について
新型車構造情報 ~指数作成時の気付き~
マツダ CX-60、CX-60 PHEVのフロント骨格構造の特徴について

2024年2月

2024年2月 第581号
大項目 タイトル
特別記事 トヨタ MIRAI(JPD10,20)
FCEV(燃料電池自動車)について2
新型車構造情報 メルセデスベンツCLA(118312M)のボディ構造、補給形態および取替作業について
新型車構造情報 ニッサン アリア B6(FEO)構造情報

2024年1月

2024年1月 第580号
大項目 タイトル
特別記事 トヨタ MIRAI(JPD10,20)
FCEV(燃料電池自動車)について1
修理情報 スバル ソルテラ(XEAM10X)後部損傷の復元修理
修理情報 スバル ソルテラ(XEAM10X)
アルミ製フードの修理事例
修理情報 スバル ソルテラ(XEAM10X)
アルミ製フードの補修塗装事例
新型車構造情報 メルセデス・ベンツCLA(118312M)リヤ構造について




特定商取引法に基づく表記


●注文方法
  1. インターネットからのご注文となります。
  2. お電話でのご注文は受付けておりません。

●注文内容の確認について
  1. インターネットからの注文完了と同時に配信される「ご注文受付のお知らせ」メールをご確認ください。

●支払い方法について

当社は株式会社ゼウスの決済サービスを利用しております。
詳しくは下記リンク先をご覧ください(決済サービスに関するお問合せ先)
https://www.cardservice.co.jp/zeuscardpayment.html


  1. クレジットカード決済
  2. VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Dinersがご利用いただけます。
VISAMasterCardJCBAMERICAN EXPRESSDinersClub


●配送について
  1. 弊社契約配送会社のヤマト運輸の宅急便、もしくは郵便のレターパックライトでお届けいたします。
    ◇宅急便
    ◇レターパックライト(対面でのお渡しでなく、郵便受け投函)

●送料について

送料は以下のとおりです。(2023年6月現在の料金)


宅急便 (80サイズ)
料 金 地 域
913円
関東(東京・群馬・栃木・山梨・茨城・千葉・神奈川・埼玉)
968円
南東北(宮城・山形・福島)
信越(新潟・長野)
北陸(富山・石川・福井)
中部(静岡・愛知・三重・岐阜)
1,089円
関西(大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫)
1,089円
北東北(青森・秋田・岩手)
1,166円
中国(岡山・広島・鳥取・島根・山口)
1,166円
四国(香川・徳島・愛媛・高知)
1,474円
九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)
1,474円
北海道
2,068円
沖縄

※構造調査シリーズ 15冊前後が同梱可能です。


レターパックライト(郵便)
料 金 地 域
430円
全国内

<レターパックライト選択時のご注意>
  1. 商品選択後、商品お届け先入力画面の配送方法でレターパックライトをご選択ください。
    厚さ3㎝までの購入時にお勧めです。(構造調査シリーズの場合は2冊まで同梱可能。その他ご不明なことがございましたら下記お問合せ窓口にご連絡ください。)
  2. 以下の商品はレターパックライト規定サイズ外ですのでお選びいただけません。
    ◇自動車復元修理ハンドブック
    ◇自研センターニュースファイル
    ◇JKC立会バインダー

<配送方法・送料変更がある場合について>
  1. お申込みの商品(量)による配送方法の変更で、送料が当初の予定より高くなる場合は、弊社からお客様へメールもしくは電話で連絡いたします。配送方法・送料を変更するご了解をいただいた後に発送いたします。
    例)・レターパックライト規定サイズ外の商品(量)でヤマト宅急便に変更する場合
      ・大量に注文される場合など、宅急便で2箱以上になるケース

●お届けに有する日数について
  1. ご注文から7営業日以内に商品を発送いたします。

●配送エリアについて
  1. 日本国内のみとなります。

●その他
  1. 出版物に乱丁・落丁があった場合は、お取り替えいたします。(お取り替えによる送料は当社負担)
  2. お客様都合による返品・交換・キャンセルは承っておりませんのでご了承ください。

●販売業者

株式会社自研センター


●所在地

千葉県市川市二俣678番地28


●販売責任者

結城 彰浩


●お問い合わせ窓口