歴史・沿革

1973年 (旧社名)株式会社自動車保険研修センター設立
1974年 研修業務開始
第1回技術顧問懇談会開催
標準作業時間策定に着手
1975年 「自研センターニュース」創刊
1976年 RCARにオブザーバー参加
「脱着取替標準作業時間表」発刊
1977年 「補修塗装標準作業時間表(パネル別)」作成
1978年 RCARに正式加盟
1980年 研修実習棟完成
補修塗装指数作成
1981年 RCAR年次総会を東京で開催
第1回ボデーリペア懇談会開催
「構造調査シリーズ」初刊発行
外板板金修正作業時間の実態調査実施
1982年 補修塗装作業の実態調査開始
1983年 社名を株式会社自研センターに変更
1985年 基表による指数策定開始
1987年 外板板金修正指数作成
1988年 衝突実験場竣工
第1回「一般提案(現:アジャスターの声制度)」募集
1989年 研修テキスト(乗用車編)完成
1990年 「自研センターニュース」1万部突破
1991年 RCAR年次総会を東京で開催
お客様相談室を設置
1992年 輸入車研修コースを新設
1993年 脱着取替指数改定(基準見直し)
補修塗装指数改定(全簡易方式)
研修テキスト(トラック編)完成
1994年 韓国保険開発院(KIDI)との交流開始
1ボックス車指数作成
1995年 研究棟竣工
1996年 第1回指数懇談会開催
内板骨格修正指数作成
補修塗装指数改定
外板板金修正指数改定
1997年 輸入車指数作成
1998年 小型トラック指数作成
1999年 第1回韓国自動車技術研究所(KART)技術交流会開催
2000年 軽トラック指数作成
共済団体向け研修開始
2001年 ホームページ開設
2003年 RCAR新衝突基準対応施設改修
指数Q&Aのホームページ掲載開始
2005年 輸入車指数外装部品版の作成
「自動車盗難等の防止に関する官民合同プロジェクトチーム」にオブザーブ参加
2006年 RCAR年次総会を東京で開催
2008年 英語版ホームページ開設
改訂事故解析技法発行
2009年 研修テキスト(トラック編)改訂
補修塗装指数水性対応開始
2010年 研修受講生 累計10万名突破
水性補修塗装指数作成
2011年 HV・EV研修コースを新設
2012年 「指数作成新システム」について国内特許取得
動画コンテンツによる情報提供開始
2015年 運転支援システム(ADAS)の再設定作業の調査開始
ヘッドライトの分割構造の調査開始
2016年 デザインガイドチェックシートをリリース
自動車復元修理ハンドブックを発刊
カラークリアの補修要領の調査開始
2017年 技術エキスパートコースを新設
2019年 アルミ外板 温間接着修正技法の市場展開
韓国自動車技術研究所(KART)との技術交流会に中保研汽車技術研究院有限公司(CIRI)が参画
2020年 リモート研修の導入によるハイブリッド型研修の実施
駐車時自動ブレーキ(P-AEB)調査開始
2021年 運転支援システム(ADAS)再設定・調整指数の提供開始
オールリモート型研修の導入
DET開発について自動車技術会学術講演会で発表
2022年 自動車特定整備事業の認証取得
2023年 創立50周年