調査研究教材

※「お申込み方法のご案内」はページの最下段にあります。

バリア衝突実験写真集(第4版)

第3版(2011年5月発刊)以降に実施した、型式ベースで21車種、合計80事例の衝突実験の結果をまとめています。
特に10°オフセットバリア前面衝突実験、ムービングバリア後面衝突実験、バンパバリア前・後面衝突実験では、衝突速度など同一条件で各々の実験を行っており、車両による損傷状況・部品の特徴を確認することができます。
また、画像では確認しにくい凹凸や部品の変形量を色分けして表現したカラーマップ( コンター図) と、車体の任意の計測点の実験前後の寸法変化量データを追加しました。

バリア衝突実験写真集(第3版)

追補版(2005年9月発刊)以降から2010年7月までに実施した衝突実験の結果をまとめ、側面衝突やポール衝突などの過去に公表された事例の少ない衝突形態についても示しております。バリア衝突実験と車対車衝突実験に分類し、バリア形態別、および衝突形態別に整理して掲載しています。一部のショットには衝突時の挙動の推移を確認できるようなコマ送り画像や、衝突前後の車体形状を3次元計測器で計測した変形量データを示しています。

 バリア衝突実験写真集(2002年7月発刊)および、追補版(2005年9月発行)は廃版となりました。

故障損害実験事例集

エンジン・オートマチックトランスミッションに関し、数種のエンジンの焼付き現象、エンジン冠水によるウォーターハンマー現象、ディーゼル車横転によるオイルハンマー現象等の実験結果を豊富な写真入りで解説しています。

修理機器・工具ガイド

自動車修理に使用する機器や工具を事故車復元修理作業工程と関連付けて写真を用いて紹介しています。

二輪車衝突実験写真集

四輪車と二輪車の衝突実験を行い、衝突速度と双方の車両損害の関係をまとめた写真集です。二輪車の種類(小型スクーター、大型スクーター他)や四輪車の部位(フロントフェンダ、フロントドア、リヤフェンダ)を変えて実験を行い、様々な計測データや写真を掲載していますので、事故状況の推定などにお役立ていただけます。